2014年5月26日月曜日

「本業消失の危機に直面していた」

「車が売れなくなった自動車メーカーはどうなるのか。
 鉄が売れなくなった鉄鋼メーカーはどうすればいいのか。」

 富士フィルムホールディングスCEO古森重隆氏の著書
  「魂の経営」(はじめに)から・・・

売上の6割、利益の2/3を稼ぐ写真フィルム市場が、
2000年をピークに、年率20~30%の勢いで減少する。
10年後には市場規模が1/10以下に・・・
そして、巨人コダックの倒産と・・・

半端な経営改革では間に合わない、
まさに市場縮小のスピードとの競争。

富士フィルムの本業消失の危機の舵取りをした
古森氏の経営の軌跡が記されています。

私がタイトルをつけるならば「肚の経営」になるでしょうか。

*******************************

正直なところ、ギリギリまで悩み抜いても、
結論がでないこともあった。
どっちもはっきりした優位性が見えない。

「これだけ迷うということは、
 どちらを選択しても、実は大して変わりないんじゃないか」

「もしかすると、どちらも正しいのかもしれない」

こういうときに一番やってはいけないことは、
迷いに迷って決断を先送りにすることだ。

それでは、何も前に進まない。
決断すべきときがきたなら、
たとえまだ迷っていたとしても、ときかく決断するのだ。
そして決断したなら、選んだ道で成功すればいい。

どちらを選んだとしても、そこから必死で努力して、
自分で決めたことを成功に結びつければいい。

それだけの話だ。

(第3章 有事に際して経営者がやるべきこと)より

******************************

ただそれだけの話です。